社会福祉法人みちのく福祉会のホームページへようこそ!!
トップページ
みちのく福祉会について
沿革
法人理念
取り組み
交通アクセス
情報開示
はまゆり学園
沿革
活動・日課
年間行事
交通アクセス
ナーサリーしらゆり
ナーサリーしらゆり
事業所ご案内
サイトマップ
個人情報保護方針
社会福祉法人みちのく福祉会は
『むつ市すこやかサポート事業所』
の認定を受けています。
障害児入所施設はまゆり学園(指定管理)
障害児入所施設はまゆり学園(指定管理)
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
収穫!!
2017-09-02
児童のみなさんが、土・日の余暇時間を楽しく、満足できるように今年度から始めた「はまゆりタイム」
その中で、精魂込めて育てた作物の収穫を行いました。
しゃがいも、かぼちゃにミニトマト。たくさん採れて、みんなの気分もハッピーに
収穫した野菜は後日、バーベキューでいただきます
やったぜ!!とったぜ!!金に銀!
2017-08-27
青森市で行われた障害者スポーツ大会に、はまゆり学園から7名の児童が参加しました。
シャベリックスローでは、高等部女子児童が
1位
入賞!
男子100Mでは、中等部男子児童が
2位
入賞!
フライングディスクでは、高等部男子児童が
1位
、
2位
入賞!
炎天下の中、競技に応援にとみんな汗を流し大健闘でした
みんなの声援が素晴らしく、感動して胸が熱くなりました
帰りのバスの中では、健闘をたたえてアイスでカンパーイ
来年も、がんばりましょうね
田名部祭りに行ってきました
2017-08-18
や~まや~れ や~まや~れ
毎年恒例、田名部祭りの見学に、今年も在園児童全員で行ってきました
前日まで悪天候が続いていましたが、日頃の行いがいいのか当日は晴れ
皆、うきうきで出掛けました!それぞれ食べたいものを食べたり、ゲームをしたりと楽しんでいました
夏はやっぱりバーベキュー!!
2017-08-08
児童が楽しみにしていた
バーベキュー
を行いました
天候は残念なことに曇りでしたが、雨が降る前にと、積極的に準備を手伝ってくれました
一生懸命、火起こしをがんばってくれ、火の状態や焼け具合をみながらみんなモリモリ食べていました
予想通り、みんなお肉ばっかり…次回は野菜を多めにしようかな
海水浴
2017-08-02
川内マリンビーチへ
海水浴
に出掛けました
前日から、海に入りたい!魚を見つけるのが楽しみ!とみんなとっても楽しみにしていました
心配された天気も、お日様が顔をだし、絶好の海水浴日和となりました
海に入って遊ぶ児童、少し冷たいからと海には入らず貝殻を探したり、砂遊びをする児童と、みんなそれぞれ楽しんでいました。
また、来年も来たいですね!!
平成29年度はまゆり学園夏祭り 盛大に幕を閉じました
2017-07-22
朝からの大雨で残念ながら、園内で開催することになりました
「北天玄武乃会」のみなさまのすてきなお囃子で幕を開けました
児童によるカラオケ大会、ダンス、毎年恒例の大抽選会など、沢山の歓声、笑顔で多目的棟は熱気に包まれ、思い出に残る夏祭りとなりました。
地域の皆様をはじめ、多数の御来園ありがとうございました。
児童の皆さんは、これより夏休みとなります。楽しい夏休みを過ごして、真っ黒に日焼けしたステキな皆さんの笑顔にあえるのを楽しみにしています
平成29年度 はまゆり学園夏祭り
2017-07-20
7月22日(土)11時より、
はまゆり学園夏祭り
を
開催いたします
出店では、焼き鳥やたこやき、おにぎり等も販売しています
児童、職員一同ご来園お待ちしております
はまゆり学園夏祭りに向けて...
2017-07-06
7月22日(土)に行われる
『はまゆり学園夏祭り』
に向けて、大看板の作成を児童と一緒に行っています。
今年は、バックに花火を打ち上げ、
なつまつり
の文字も児童が力強く書きました。夏祭りにお越しの際は、大看板にもご注目ください
児童、職員一同お待ちしています
平成29年度 第一四半期全体会議
2017-07-06
第一四半期全体会議が行われました。
指定管理初年度を終え、二年目に向けて職員一同より良いはまゆり学園を作り上げていくためにも、地域に目を向けながら、児童が安心・安全に過ごしてもらえるよう、関係各位と情報共有しながら進めていければと思っております。
今後とも、はまゆり学園をよろしくお願いいたします。
・・・掲載の写真は各部署のフリーミーティング(支援・医務・管理)の写真です。
社会見学IN三沢
2017-06-04
6月4日(日)に社会見学で三沢方面に出かけてきました
初めに、児童会議で提案された『三沢航空科学館』へ行きました。お昼はそれぞれ食べたいものを食べ、スカイプラザへ移動し買い物をしました。みなさん、DVDやゲームソフト、カードゲームを購入し、学園に帰ってきました。買ったものをお互いに見せ合い楽しんでいる様子で、笑顔がたくさんみられていました
1
2
3
4
社会福祉法人
みちのく福祉会
〒
035-0011
青森県むつ市大字
奥内字大室平
91-1
TEL
:
0175-26-2036
FAX
:
0175-26-2955
http://michinokufukushikai.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
みちのく福祉会について
|
情報開示
|
はまゆり学園
|
ナーサリーしらゆり
|
事業所ご案内
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
<<社会福祉法人みちのく福祉会>> 〒035-0011 青森県むつ市大字奥内字大室平91-1 TEL:0175-26-2036 FAX:0175-26-2955
Copyright © 社会福祉法人みちのく福祉会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン